学校日記

校長のつぶやき(9/2)

公開日
2016/09/02
更新日
2016/09/02

校長室

わたしは,毎年,書道の作品をつくっています。今年の作品は,鎧郷小の子どもたちの姿を見て選んだ金子みすゞの詩を書きました。

 題名「わらい」
 翻訳
それは きれいなばらいろで けしつぶよりか
小さくて こぼれて土におちたとき
ぱっと花火が
はじけるように
おおきな花が ひらくのよ
もしも 泪がこぼれるように
こんなわらいが こぼれたら どんなに
どんなに きれいでしょう


鎧郷小の子どもたちのえがおは最高です。
ほっぺたがおちそうなえがお
はにかんだようなえがお
どれも,これも最高です。これは,周りの大人が,いっぱいいっぱい,愛情を注いだ結果だと思います。えがおをわすれない人になってほしいですね。これからも,みんなで,愛情をいっぱい注ぎましょう。これは,今しかできないことです。

文責;校長 吉田