介護というイメージをつかむために;6年キャリア教育(10/20)
- 公開日
- 2016/10/20
- 更新日
- 2016/10/20
今日の○年生
介護福祉士の宮崎さんに来ていただきました。
宮崎さんは秋葉区にある「特別養護老人ホームこうめの里」で園長をされている方です。
介護福祉士の仕事は,人の世話をする仕事です。
宮崎さんは、人の役に立つ仕事に就きたいと考え,この仕事を選んだそうです。
仕事の内容はお年寄りの介護が中心ですが,一人一人違うので、対応の仕方もそれぞれ異なり大変な部分もありますが,喜んでくれることにやりがいを感じるとおっしゃっていました。
講義だけではなく,2人組で割り箸を落とさないように動かす体験や、目をつぶっている友達にプリンを食べさせる体験もさせてもらい,介護というイメージを肌で感じることもできました。
子どもたちからは,「みんなで助け合って生きていくことが大切」と言っていました。
その言葉がすごく心に響いた素敵な時間でした。
文責;6年 神子島