学校日記

始動!よろい小まつり;代表委員会(11/2)

公開日
2016/11/02
更新日
2016/11/02

よろいっ子児童会

ちょうど1か月後に行われる児童会行事「よろい小まつり」に向けた代表委員会が行われました。
代表委員会とは,3年生以上の学級代表ならびに各委員会の委員長(,1・2年生担任)からなる機関です。
運営委員会から「よろい小まつり」についての計画案が提案されるとともに,今年度のテーマが伝えられました。
題して「とことん楽しむよろい小まつり」。
具体的には…
1.自学級の店をつくり上げていく楽しみ
2.出店する楽しみ
3.お店を回る楽しみ
4.まつり後の抽選会の楽しみ
の4つをとことん楽しむという提案でした。

3を達成するためには,待ち時間が長い(行列が長すぎる)といった昨年度までの問題点を解決しなければならないということが確認され,次回までの代表委員会に考えてくることとなりました。
4つのめあてを達成するために,各学級でどんなふうにがんばるのか,また,真剣な話し合いがなされ,どんな素敵なアイディアが出てくるのか,とてもわくわくします。

文責;教頭 鷲尾