自分でできることを増やしていこう;かぜのこ校外学習(11/18)
- 公開日
- 2016/11/21
- 更新日
- 2016/11/21
今日の○年生
電車やバス等,公共交通機関の利用の仕方やレストランや公園等,多くの人が利用する場でのマナー等を実際の場面を通して学びました。
これまでも実際に見たり利用したりしていたのでしょうが,学習としてクラスメイトと利用するとなると,少し状況が違います。
誰かに甘えるわけにはいきませんので,自分で行わなければならないことが増えます。
集団で行動するわけですので,周りの状況を見て動かなければなりません。
子どもたちは互いに声を掛け合いながら,仲良く活動することができました。
JRダイヤの乱れがあったものの,晴天に恵まれ,充実した活動を行うことができました。
「できた!」「やった!」という達成感に満たされ,自己肯定感が醸成された1日でした。
文責;教頭 鷲尾