学校日記

終わった後もとことん楽しむ;お楽しみ抽選会(12/15)

公開日
2016/12/15
更新日
2016/12/15

よろいっ子児童会

今年度よろい小まつりのキーワードは,4つの「とことん楽しむ」。
この日は4つめの「楽しむ」=「お楽しみ抽選会」が行われました。
まつり当日5つ以上の店を回ってスタンプを集めた人を対象に行われた抽選会。
「貸し出し禁止本が借りられる券」「体育館貸し切り券」etc.
どれも普段の学校生活では考えられない券。
サンタに扮した運営委員の子どもたちが,抽選するたびに,体育館は大きな歓声に包まれました。

それより何より感心したのは,運営委員会の子どもたちのスタンス。
もちろんまだまだ不十分なところはあります。
なかなか殻を破れないもどかしさも見ていて感じることもあります。
しかし,
「自分たちで会を企画・運営しよう」
「よりよいふれあい班集会にしよう」
そういったポジティブな雰囲気に包まれているのです。
素直な,前向きな集団はぐんぐん伸びます。
この後もふれあい班集会を企画・運営する機会はあります。
子どもたちがどんなふうに成長していくかとても楽しみです。

文責;教頭 鷲尾