学校日記

嘔吐物の処理について;職員研修(1/11)

公開日
2017/01/11
更新日
2017/01/11

保健室

ノロウイルス,インフルエンザ等の流行により,子どもたちが嘔吐してしまうことがあります。
さらなる感染拡大をふせぐためにも,チームで,かつ迅速に処理することが肝心。
子どもたちの下校後,職員でその処理について確認を行い,実際に練習してみました。
養護教諭の的確な伝達,各学級への処理セットの配備等,とてもありがたいことだと感じました。。
かくいうわたしは,全職員が集まって嘔吐物の処理について実技研修を行ったのは,この職について初めての経験でした。
養護教諭の意識の高さ,ぱっと集まり学級担任の視点から意見を出し合う職員の姿を見て,いたく感激しました。
大切な子どもたちを預かる身,かくあらねば。

文責;教頭 鷲尾