やりがいのある仕事に就きたい!;6年キャリア教育(12/21)
- 公開日
- 2017/12/21
- 更新日
- 2017/12/21
今日の○年生
キャリア教育の総仕上げとして,重川材木店におじゃましました。
重川材木店というとニューイヤーズ駅伝の常連。
陸上競技部をイメージしてしまいます。
社長の計らいで,設計に携わる方,木材を操る職人,仕事とスポーツの両立を図る陸上競技部の選手。
それぞれお三方の立場から,キャリアを見つめ,子どもたちにお話していただけました。
「木材の良さを活かした大工さんの技術がすごい。さすがプロだと感じました。」
「仕事も陸上も妥協しない。人よりやる姿勢がすごい。」
「辞めようと思ったことがないのがすごい。私もそんなふうに思える仕事に就きたい。」
ただ建築に携わっているわけではないのだ。
やりがいや責任感,感謝の思いをもって仕事をしているのだ。
お三方の生き方に触れ,感銘を受けた子どもたち。
とてもよい学びがあったようです。
御協力いただいた重川材木店の皆様,ありがとうございました。
文責;教頭 鷲尾