学校日記

大繩大会開催;ふれあい班活動(1/25)

公開日
2018/01/25
更新日
2018/01/25

よろいっ子児童会

保健委員会プレゼンツ「ふれあい班対抗大繩大会」が開催されました。
練習当初よりも,あまりにも変わった子どもたちの姿にびっくりしました。
小さな学年でも,跳べるようになった子がたくさんいたのはもちろんですが,カウントする声,失敗したときに「ドンマイ!」「大丈夫だよ!」等,あたたかい声が自然とわき起こる姿に感動しました。
縄の回し方も,跳ぶ学年を考えて速さを変える等,いたるところに思いやりを感じ取ることができました。
高学年を中心に,班をリードし,下級生をあたたかく鼓舞する姿は,見ていてとても気持ちがいいものですね。

文責;教頭 鷲尾