学校日記メニュー
学校日記
-
病院のお祭りで演奏しました;金管クラブ(9/30)
- 公開日
- 2017/09/30
- 更新日
- 2017/09/30
地域連携
西蒲中央病院からの出演依頼を受け,院内イベント「みさと祭」の中で,演奏させていた...
-
金管クラブ発表!;音楽集会(9/28)
- 公開日
- 2017/09/28
- 更新日
- 2017/09/28
今日の○年生
3階から聞こえてくる金管クラブの音。 この日は,今年度初めての音楽集会。 メイン...
-
-
沿道の声援に力をもらいながら;マラソン大会(9/27)
- 公開日
- 2017/09/27
- 更新日
- 2017/09/27
今日の○年生
「ああ,鎧郷の子どもたちは,やっぱり素直でいいなあ。」 改めてそう感じたマラソン...
-
つながりで羽ばたこう鎧GO! かぜのこ1組;職員研修(9/25)
- 公開日
- 2017/09/26
- 更新日
- 2017/09/26
今日の○年生
タイトルのフレーズは,今年度鎧郷小のキャッチフレーズです。 「学校と家庭・地域...
-
物作りに携わる仕事;6年キャリア教育(9/22)
- 公開日
- 2017/09/22
- 更新日
- 2017/09/22
今日の○年生
校区内にある企業「新潟ワコール縫製(株)」を訪れ,物作りに携わる仕事についてお話...
-
実りの秋・収穫の秋;5年総合(9/22)
- 公開日
- 2017/09/22
- 更新日
- 2017/09/22
今日の○年生
ハーベストイエローに包まれた西蒲区。 コンバインの音があちこちから聞こえてきます...
-
チェロの生演奏に酔いしれるひととき;5年音楽(9/21)
- 公開日
- 2017/09/21
- 更新日
- 2017/09/21
今日の○年生
新潟市内の小学校に通学する5年生は,この秋に「りゅーとぴあ」で行われる「わくわく...
-
ちょっぴり早めにちょっぴり収穫;3年総合(9/21)
- 公開日
- 2017/09/21
- 更新日
- 2017/09/21
今日の○年生
「農事組合法人さざなみ」さんの計らいで,大豆を育てている子どもたち。 大豆として...
-
つながりで羽ばたこう鎧GO! かぜのこ2組;職員研修(9/20)
- 公開日
- 2017/09/20
- 更新日
- 2017/09/20
今日の○年生
森林が教室で仕事をしていると,「コツコツ」と窓をたたく音が…。 そこには,手紙を...
-
感謝の思いを抱きつつ;祖父母・保護者参観(9/15)
- 公開日
- 2017/09/15
- 更新日
- 2017/09/15
今日の○年生
この日の学習参観は,敬老の日が近いということもあって,祖父母の皆様を意識した活動...
-
-
市内各校との交流;情報交換会(9/13)
- 公開日
- 2017/09/13
- 更新日
- 2017/09/13
よろいっ子児童会
5・6年生の代表児童が,黒埼市民会館まで足を運び,「児童による情報交換会」に出席...
-
つながりで羽ばたこう鎧GO! 6の1;職員研修(9/12)
- 公開日
- 2017/09/12
- 更新日
- 2017/09/13
今日の○年生
タイトルのフレーズは,今年度鎧郷小のキャッチフレーズです。 「学校と家庭・地域が...
-
-
-
-
-
仕切り直し「全校登山」;ふれあい班活動(9/7)
- 公開日
- 2017/09/08
- 更新日
- 2017/09/08
今日の○年生
天候不良のため,8日の「全校弥彦山登山」は延期に。 この日は,給食をふれあい班で...
-
流れよどまぬ西川に;4年総合(9/4)
- 公開日
- 2017/09/04
- 更新日
- 2017/09/04
今日の○年生
西川地区コミュニティ協議会が行っている事業の一つに西川の美化活動があります。 こ...