新潟市立鎧郷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
宿泊体験学習6
新規カテゴリ
臨時室長会議 これまでの活動、スタートから時間が遅れてしまった関係で、担任の坪...
宿泊体験学習5
待ちに待ったEボート体験。 お昼頃はそれも晴れてきたので、ゆいぽーとの方々と相...
宿泊体験学習4
1日目のお昼ご飯。お弁当でした。 子どもたちの反応は…。けっこうしっかり食べて...
宿泊体験学習3
到着してすぐに雨が降って来たので、最初の活動であるオリエンテーリングは、松林では...
宿泊体験学習2
少し遅れましたが、無事ゆいぽーとの到着。 入所先でしっかりと挨拶をし、ゆいぽーと...
宿泊体験学習1
5年生の宿泊体験学習が始まりました。 朝から生憎の天気でしたが、体育館での出発式...
学年行事6年生(9/8)
お知らせ
学習参観、学年行事がありました 6年生は親子でMy箸づくりをしました カッターや...
学年行事 4年生 (9/8)
学年行事はドッチボールを行いました。 1回戦は赤白対抗戦。親子で協力しあい相手チ...
一年生 学年行事
地域連携
みんなでタイムカプセルを作りました。お手紙や折り紙、小物などを入れて完成。開ける...
PTA学年行事 3年生(9/8)
3年生の学年行事は、スライム作りをしました。 先生からスライム作りに必要な材料と...
2年生 学年行事
2年生の学年行事は親子でプラバンキーホルダー作りです。 みんなが好きなキャラクタ...
5年生学年行事
5年生の学年行事は、長縄跳び大会。 4つのチームに別れて、まずは練習。 縄の長さ...
6年生の朝活動の様子
朝活動の時間、各学級の様子を見ながら廊下を歩く時があります。 9月の今月の歌は...
よろいっ子広場(ふれあいスクール)
今日は夏休み明け最初のよろいっ子広場です。 熱中症の関係で、体育館の活動がどう...
遠足に向けたふれあい班活動
9月15日には、ふれあい班で行く、「全校歩き遠足」を予定しています。鎧郷小学校で...
いくとぴあ食花に行ってきたよ!
今日は、1年生の校外学習。行き先は「いくとぴあ食花」です。 「今日は1日生活の勉...
3年生の朝活動の様子
各学級の朝活動の様子を見ていました。 3年生の教室から、何やら楽しげな声が聞こえ...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2023年9月
出席停止について(感染症診断通知書)
療養解除届(インフルエンザ用)
療養解除届届(新型コロナウイルス感染症用)
令和7年度鎧郷小学校教育ビジョン
RSS