互見授業週間
- 公開日
- 2019/11/08
- 更新日
- 2019/11/08
学校行事
11月5日(火)〜22日(金)、教員の研修として「互見授業週間」を行っています。授業参観を通して、それぞれの教員の授業改善にいかしています。確かな学力の育成に向けて、教員同士で参観し、研鑽していきます。
上の写真は、1年生社会科の授業の様子です。学習課題「南アメリカ州の自然の特色を説明する」に対して、人口密度・降水量の分布、雨温図等の資料から分かることを班で話し合っています。
中の写真は、3年生保健体育の授業の様子です。現代的なリズムダンスで、前の授業で学んだことをグループ・全体で確認しています。リズミカルに振り付けを行っていました。
下の写真は、3年生保健体育の授業の様子です。昨年履修した投げ技の確認を行い、し合いをしています。試合が始まると真剣な様子で相手に投げ技を仕掛けていました。