学校日記

1学期の開始に向けて

公開日
2020/04/02
更新日
2020/04/02

お知らせ

 4月6日(月)始業式より1学期の登校が開始されます。
 新型コロナウイルス感染拡大が懸念される中、学校としては生徒の健康維持・安全確保を第一に、以下のような感染予防を行い、可能な限り「3密」状態を解消します。

<基本的な感染症対策>
1 アルコールによる手指消毒
 ・ 登校した際に生徒玄関で消毒を行う。
2 シャボネットでの手洗い
 ・ 必要時に加え、休憩時にも行い、きれいなハンカチで拭く。
3 マスクの着用
 ・ 可能な限りマスクを着用する。マスクが家に無い場合は、簡易
  マスクの使用や、布製マスクを洗濯して使い回すことを考えても
  らう。なお、簡易マスクの作成の仕方を紹介する。
   マスクの作り方(文科省HP「子供の学び応援サイト」内)
   https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
4 体調が悪い時の早退
 ・ 学校で発熱が確認された場合、生徒を安全に帰宅させ、症状が
  なくなるまで自宅での休養をお願いする。(その場合、指導要録
  上は「欠席日数」とせず、「出席停止・忌引等の日数」として記
  録する)<3月26日付文科省発「教育活動再開等に関するQ&
  A」より>

<日常の健康管理>
5 発熱の有無を確認
 ・ 登校前に家庭で検温し、平熱であることを確認する。家庭で検
  温できなかった生徒については、朝活動の時間帯に検温する。

<適切な環境保持>
6 教室の机の配置
 ・ できるだけ座席の間隔を開けて配置し、不要な接触は避ける。
7 教室の換気
 ・ 休み時間には、窓を開け換気を行う。教室の窓と廊下の外窓を
  開け、空気が流れるようにする。
8 教室等の消毒
 ・ 教室やトイレなど、生徒が利用する場所のうち、特に多くの生
  徒が手を触れる箇所(ドアノブ、手すり、スイッチなど)は、1
  日1回以上消毒液(消毒用エタノールや次亜塩素酸ナトリウム等)
  を使用して消毒を行う。<前出 文科省Q&Aより>
9 給食時
 ・ 配膳前、給食前に生徒全員に手洗いを徹底する。
 ・ 配膳時は、必ずマスクを着用し、無言で行う。
 ・ 対面して食事することを避け、飛沫を飛ばさないよう会話を控
  える。

◎ 医療的ケアを必要とする生徒や基礎疾患のある生徒の中には、重症化
  のリスクが高い生徒もいます。その場合は、保護者より主治医や学校
  医、医療的ケア指導医に相談の上、個別の登校判断をしてください。
  登校すべきでないと判断された場合については、出席停止の取扱いが
  できます。<前出 文科省Q&A>

○ 上記以外の生徒について、ご心配な点がありましたら、学校にお問い
  合わせください。