学校日記

12月14日(火)給食

公開日
2010/12/14
更新日
2010/12/14

食育・給食

12月14日(火)給食
 給食では、季節に応じた食材(旬のもの)を献立に入れています。
今なら、白菜や大根、ねぎ、里芋、かぶ、りんご、みかんなどを調理方法や味付けなど変えながら使用しています。
 この時期は、抵抗力が下がり風邪をひきやすい体になっています。旬のものは、その時期の体にあった栄養が含まれています。(ビタミンCやビタミンAなど粘膜を強くし細菌から体を守ります)
 最近、給食では、野菜の残滓が増えてきました。強い体を作るためにも努めて野菜を食べてほしいものです。ご家庭でも、野菜料理を食卓に気持ち多めに出していただけるとよいかと思います。