高岡市立戸出中学校
配色
文字
学校日記メニュー
県中学校駅伝競走大会
部活動
本日より駅伝の練習が始まりました!
離任式
学校行事
1学期に1,2年生の国語の授業を担当していただいた竹内先生の離任式を行い、生徒か...
終業式
本日で1学期が終了しました。終業式では、校長先生から夏休みを迎えるにあたり「協働...
壮行会
北信越大会に出場するサッカー部、北陸吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部、そして...
富山県吹奏楽コンクール
7月19日(土)に新川文化ホールで行われた第53回富山県吹奏楽コンクールで、これ...
高岡食19丼献立
その他
【今日の献立】高岡野菜のスタミナ豚丼、フライドポテト、豆腐のすまし汁、カスタード...
授賞式
授賞式を、熱中症対策のため、会議室からリモート配信する形で行いました。写生大会等...
3年 学級活動
3学年
3年生の学級活動では、1学期の振り返りと夏休みの計画作成が行われていました。規則...
1年 技術
1学年
1年生の技術では、木材で「本棚」を制作します。今日は、加工前に木材の表面に加工位...
2年 国語
2学年
2年生の国語では、「自分流枕草子」というテーマでスピーチを行いました。自然や日常...
1年 体育
1年生の体育で学習しているバレーボールは、ネットを立てての対戦形式による練習がは...
2年 理科
2年生の理科では、炭酸水素ナトリウムとクエン酸を手のひらにのせ、水滴をたらすとど...
3年 英語
3年生の英語ではパラスポーツをテーマに、英語で発表し合うポスターセッションの活動...
2年 家庭科
2年生の家庭科では、「朝食の献立を立てよう」という課題に取り組み、全員で話し合い...
1年 学級活動
1年生の学級活動では、新しい班決めや、係の仕事の分担等を話し合っていました。新し...
県選手権大会(サッカー)
サッカー部、本日県選が行われ、準決勝4対0、決勝3対2で勝利し優勝しました!サッ...
14歳の挑戦⑦
保護者の皆様、毎日活動日誌に目を通していただきありがとうございました。生徒の皆さ...
14歳の挑戦⑥
挨拶、返事、社会人としてのマナーを身に付けられたでしょうか。
3年 社会
3年生の社会では、「マンションの騒音問題を解決しよう」という学習課題について、グ...
1年 メンタルヘルス講演会
1年生の教室では、スクールカウンセラーによるメンタルヘルス講演会が行われていまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年7月
高岡市教育センター 富山県総合教育センター 富山県中学校体育連盟 富山県中学校文化連盟 高岡市ホームページ ほっとホット高岡
RSS