柔道の基本は受け身
- 公開日
- 2017/12/15
- 更新日
- 2017/12/15
1学年
体育では、1年生が懸命に受け身の練習をしていました。柔道は、まず自分の体を守ることから練習します。1年の間にしっかりと身につけてほしいです。
さて、この光景を見るといつも思い出すのは相田みつをの「受け身」という詩です。柔道は負け方から学びます。柔道では何回も何回も投げられます。しかし、受け身をしてすぐに立ち上がります。投げられたことや負けたことを一々くよくよしていても仕方がありません。日頃の生活に生きる言葉が満載されています。