「誇りと愛着」そして「進化」へ ・・・・ 生徒会長選挙立会演説会
- 公開日
- 2020/09/18
- 更新日
- 2020/09/18
生徒会
生徒会長選挙立会演説会が行われました。
3人の候補者と応援の演説がうますぎる。本当にこれが、中学生かと感心しました。
さらに、無効投票は今回も0票です。西中生の意識の高さを示しています。
コロナ禍でいろいろな行事が制限され、例年どうりにいかない中、立会演説では、高西に対する思いをしっかりと述べました。
演説の内容を要約すると、高西に対する「誇りと愛着」です。さらに、現在の姿から「進化」を目指し、よりパワーアップしたいという思いが伝わってきました。
これは、これまで受け継がれてきた、「先輩が範を示す姿」が大きく影響しています。
間違いなく、「高西のよさ」が再び、後期生徒会へと継承されることを確信しました。
運営にあたった選挙管理委員の皆さん、わかりやすく、規律ある立会演説会になりました。この経験を生かし別の機会にも、積極的に挑戦してほしいと思います。
これから、迎える3大行事に大きく弾みが付きました。
これからは、3年生の出番です。しっかりと、高西を導いてほしいと思います。