- 
                
                    
月曜から冬服です
- 公開日
 - 2025/10/17
 
- 更新日
 - 2025/10/17
 
お知らせ
10月20日(月)より、冬服に完全移行します。本日文書を配布し、生徒にも指導済みです。準備をお願いいたします。
 - 
                
                    
鹿に注意
- 公開日
 - 2025/10/16
 
- 更新日
 - 2025/10/16
 
お知らせ
本日13:30頃、高岡市内免3丁目地内で鹿らしき動物が目撃されたと警察から連絡がありました。生徒の皆さんは十分注意して下校してください。
 - 
                
                    
体操服可を終了します
- 公開日
 - 2025/09/20
 
- 更新日
 - 2025/09/20
 
お知らせ
これまで、熱中症対策として登下校や授業など、体操服で過ごすことを許可してきましたが、気温が下がってきましたので、9月22日(月)より制服に戻すこととします。なお、急に寒くなることも予想されますので、そのまま冬服への移行期間としたいと思います。生徒のみなさんは、気温や体調に合わせて選択してください。正しい服装で過ごすよう、ご家庭でもご指導お願いいたします。
冬服への完全移行については、気温等、様子をみて後日指示します。
 - 
                
                    
県立夜間中学の開校に向けたアンケート等の周知協力について
- 公開日
 - 2025/06/05
 
- 更新日
 - 2025/06/05
 
お知らせ
                        
富山県教育委員会から下記の連絡が来ております。ご確認ください。
富山県では、県立夜間中学の開校に向けて準備を進めております。入学対象となる、様々な理由で義務教育を十分に受けられなかった15歳以上の方々から、一人でも多くお声を聞かせていただくため、周知について皆様のご協力をお願いいたします。お知り合いや職場の方に、ぜひお知らせください。
詳しくは 富山県 夜間中学 で検索してください。
https://www.pref.toyama.jp/300202/yakanchugaku.html
富山県教育委員会教育みらい室 夜間中学設置準備担当
 - 
                
                    
運動会の日程変更のお知らせ
- 公開日
 - 2025/04/28
 
- 更新日
 - 2025/04/28
 
お知らせ
本日文書でもお知らせしましたが、運動会の日程を変更します。よろしくお願いいたします。
 - 
                
                    
衣替え移行期間
- 公開日
 - 2025/04/28
 
- 更新日
 - 2025/04/28
 
お知らせ
文書でお知らせしたとおり、本日より、衣替え移行期間とします。状況に応じで自分で調節してください。
 - 
                
                    
写生大会について
- 公開日
 - 2025/04/24
 
- 更新日
 - 2025/04/24
 
お知らせ
本日の写生大会は予定通り実施します。少々寒いことが予想されますので、防寒具などを用意してください。
交通に気を付けて集合場所に集合してください。
 - 
                
                    
準備が整いました
- 公開日
 - 2025/04/19
 
- 更新日
 - 2025/04/19
 
お知らせ
本日の授業参観、PTA総会、学年懇談会の準備が整いました。教職員、PTA役員一同、心を込めて準備を行いました。どうぞお気を付けてお越しください。保護者入口の開錠は、13:10分です。よろしくお願いいたします。
 - 
                
                    
授業参観・PTA総会・学年懇談会について
- 公開日
 - 2025/04/19
 
- 更新日
 - 2025/04/19
 
お知らせ
よろしくお願いします。
 - 
                
                    
お知らせとお願い
- 公開日
 - 2025/04/06
 
- 更新日
 - 2025/04/06
 
お知らせ