-
高西の朝5/8
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
その他
晴れ。空の青が濃く桜の葉の緑とよく合います。いよいよ新緑の季節到来です。
登校の様子。まだ朝夕は肌寒いので、冬服の生徒が多めです。自分で調節して、快適に学校生活を送りましょう。
生徒会スローガン「銀鱗躍動」が正面玄関に掲示されました。力強い文字に、見た人も元気が出てきます。今日の高西の朝は盛りだくさん。2年生の学年委員は学年集会のリハーサル、生徒会執行部は応援練習と、「銀鱗躍動」にふさわしい活動をしていました。ガンバレ西中生!
-
高西の朝5/7
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
その他
くもり。昨晩降っていた雨は上がりました。今日は雨の心配はなさそうです。正面のロータリーにある白いツツジが勢いよく咲き始めました。連休が終わりましたが、まだ朝晩は肌寒いです。冬服と夏服をうまく利用して、体調管理をお願いします。
登校の様子。連休明け、少しけだるい雰囲気が漂っています。この後は、旅行や校外学習、市民スポーツ大会、運動会と行事が続きます。しっかり体調を整えて全力で取り組もう!
体育館から太鼓の音が聞こえてきました。行ってみると、生徒会執行部が応援の練習をしていました。行事の準備がどんどん進んでいます。
-
高西の朝5/2
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
その他
昨日とは打って変わって雨。すっきりしない朝です。
連休の合間ということで、重い体に鞭打っての登校です。今日も一日がんばろう!
-
高西の朝5/1
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
その他
五月初めの日は晴れ。青空に校舎がよく映えます。校門横の桜は葉が茂りはじめ、新緑の季節の始まりを告げています。
今日は高岡の伝統文化に親しむ日。生徒は登校しませんので、生徒玄関をはじめ学校内はひっそりとしています。今日1日は、ふるさと高岡を感じながら、存分に高岡の伝統文化に親しんでください。
お祭り等、外出の際は、お気を付けてお出かけください。
-
高西の朝4/30
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
その他
晴れ。4月最終日はすっきり晴れました。
登校の様子。連休の合間、休みモードの身体に鞭打って登校。
給食室が朝早くから始動しています。いつも美味しい給食ありがとうございます。体育の先生も朝早くから授業の準備をしています。このように学校の活動は、すべて、誰かの準備で成り立っています。
-
高西の朝4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
その他
くもり。5月目前なのに、少々肌寒い朝です。グラウンドにある紅葉は、真っ赤に色づいています。紅葉はこの時期に赤になりますかね?こういう種類なのでしょうか?もし分かる方がおられたら教えてください、
登校の様子。書類でお知らせしたとおり、今日から衣替え移行期間に入りました。少し肌寒いので、まだ夏服の生徒は数人しかいません。状況に応じて自分で調節しましょう。
-
高西の朝4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
その他
くもり。すっきりしない天気が続いています。風が強い分肌寒く感じます。校舎のグラウンド側にある中庭では、人知れず藤棚のふじが見事に咲いています。薄紫色がとてもきれいですね。
登校の様子。今日も元気に登校。大きな声であいさつを交わしました。
本校自慢のボランティア隊は、桜の「がく」と戦っています。結構出るものですね。みんなのおかげできれいな学校が保たれています。ありがとう。
-
高西の朝4/24
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
その他
くもり。少々肌寒い朝です。今日は写生大会。天気はそれほどよくないですが、雨の心配はなさそうです。
登校の様子。写生大会なので、体操服で登校。道具もたくさん持って元気に登校しています。3年生は緑地公園集合です。
-
高西の朝4/23
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
その他
あいにくの雨。朝方は少々強く降っていましたが、登校時刻には弱まってきました。晴れの日が続いていたので、残念な気もしますが、校門横の桜は、水を得て生き生きと葉を茂らせているようにも見えます。
登校の様子。傘をさして元気に登校。雨の日でも元気に挨拶を交わし、元気をもらいました。
今日の1限は生徒総会。生徒会執行部の生徒は、朝早く来て準備に余念がありません。協力してしっかりと準備をしていました。
-
高西の朝4/22
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
その他
晴れ。朝は少し肌寒かったですが、日中気温が上がりそうです。空を見上げると二本の飛行機雲(?)が見られました。校門の生垣の木が小さなかわいい花を付けています。これからの時期、敷地内の植物が花を付けたり、青々と茂る葉を見せてくれたりと、我々の目を楽しませてくれます。
登校の様子。1年生の登校もようやく板についてきました。いつも元気よくあいさつをしてくれます。
今日もボランティア隊が掃き掃除をしてくれました。花びらはほとんどなくなりましたが、「がく」が大量に落ちていて、それをきれいに片付けてくれました。ありがとう。