IMG_0100.JPG

School life

学校行事

  • 写生大会4

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校行事

     午後は教室へ戻って仕上げです。どの学年とも真剣に取り組み、最後の仕上げをしていました。

  • 写生大会3(1年生)

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校行事

     1年生も元気に描いています。この校舎を使うのも、今年を入れて後2年。この校舎をしっかり目に焼き付けておいてください。

  • 写生大会2(2年生)

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校行事

    2年生の様子です。正面玄関前の風景が大人気です。

    どの生徒も丁寧に下描きをしています。校舎は描くのが大変ですが、根気強く頑張っています。彩色に入っている生徒もいて順調です。

    最後まで妥協せず描き切ってほしいです。

  • 写生大会1

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    学校行事

     写生大会、まずは3年生。緑地公園に集合し、点呼、画用紙を配布してから、思い思いの場所に散らばっていきました。金屋町の石畳に座って写生をする生徒の姿は、何度見ても絵になりますね。生徒の力の入った作品を期待しています。

  • 学年懇談会

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    学校行事

     本日の最後は学年懇談会です。各学年に分かれて懇談を行います。各学年とも、学年担当の紹介の後、学年主任の学年運営方針、5、6月に行われる修学旅行、校外学習のことが話されました。各学年、各先生とも、少しでも思いを伝えようと、熱く語っておられました。

     保護者の皆様、本日は長時間にわたり、参加いただきありがとうございました。皆様の協力のもと、高岡西部中学校教職員一丸となってがんばっていきたいと思います。本日は本当にありがとうございました。

  • PTA総会

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    学校行事

     授業参観に続いてPTA総会が行われました。みなさんの協力で、議事進行がとてもスムーズでした。議長をはじめ、参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。終わりに藤田校長先生より、今でも言い伝えられるアメリカ先住民の子育てを紹介されました。

     乳児は肌を離すな 

     幼児は肌を離して手を離すな 

     少年は手を離して目を離すな 

     青年は目を離して心を離すな

    中学生は少年の時期です。我々教師も考えさせられますね。


  • 授業参観

    公開日
    2025/04/19
    更新日
    2025/04/19

    学校行事

     午後の最初は授業参観です。この日のために、各担任は、着々と準備をしてきました。どのクラスも工夫を凝らした授業が繰り広げられていました。いつもと違う雰囲気に生徒たちは少々緊張した面持ちでしたが、一番緊張していたのは先生かな。(笑)

  • 退任式・離任式

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    学校行事

     喜びの入学式の後は、悲しみの離任式です。これまでお世話になった先生方とお別れをしました。退任される先生、離任される先生、それぞれが、現在の近況を明るく話していただき、お元気で活躍されていることが伺えました。各先生の前向きな言葉に、生徒も職員も元気をもらいました。先生方、本当にありがとうございました。

  • 入学式

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    学校行事

     新しい制服に身を包んだかわいい1年生が入学してきました。少々緊張した面持ちでしたが、新入生呼名の時は元気に返事をしていました。藤田校長先生は新入生に、「気付きと実行を積み重ねて新しい高岡西部中学校を築いていってほしい」と話されました。対面式では、生徒会長、新入生代表のあいさつや吹奏楽部の歓迎演奏、歓迎の合唱など、生徒主体の心温まる式が進んでいきました。新入生の皆さん、明日から一緒にがんばろう!

  • 着任式 新任式 始業式

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    学校行事

     新学期。校長先生が新しく来られた場合には、着任式をまず行います。着任の挨拶で藤田みゆき校長先生から、高岡西部中学生の一生懸命活動する姿を早く見たいとお話がありました。

     着任式の後は、新しい先生方をお迎えする新任式でした。

     始業式では、藤田校長先生が大切にしておられる言葉「きれいな心はきれいな環境から」を紹介され、周りの人のことを考えた環境づくりに努めてほしいと話されました。