-
北陸中日新聞に掲載
- 公開日
- 2016/07/31
- 更新日
- 2016/07/31
部活動
吹奏楽部の結果が掲載されました。
2大会で代表を獲得することの難しさを痛感します。
新たな気持ちで北陸大会に臨んでほしいです。
頑張れ吹奏楽部! -
残念 吹奏楽部 県代表逃す
- 公開日
- 2016/07/30
- 更新日
- 2016/07/30
お知らせ
本日の中日吹奏楽コンクールは金賞でしたが、県代表を逃しました。
残念です。
しかし、猛練習を重ね今回を迎えたことは、誰もが認めています。
この悔しさをバネに、北陸大会で高西サウンドを十分に響かせてほしいです。
今大会にあたり、家族の方々、講師の先生方には多くのご協力をいただきました。
深く感謝申し上げます。
北陸大会に向けての応援を再度お願いします。
頑張れ 高西吹奏楽部 君たちの目標はまだ先にある。 -
演奏を終えました
- 公開日
- 2016/07/30
- 更新日
- 2016/07/30
お知らせ
高西サウンドが響き渡りました。
拍手の多さに驚いています。
もう一つ壁を乗り越えてほしいです。
頑張れ 高西吹奏楽部!
みなさんの応援をよろしくお願いします。
-
吹奏楽部の挑戦 再び
- 公開日
- 2016/07/29
- 更新日
- 2016/07/29
お知らせ
明日は中日吹奏楽コンクール県予選です。
参加校は、先日のコンクールよりも少ないものの、熱い戦いが待っています。
会場は砺波市文化会館 10:40演奏
18:00成績発表です。
どうか多くの方々の応援をよろしくお願いします。
部員のみなさんは、常に、挑戦者の気持ちをもち、多くの方に感謝しながら、高い目標に再び立ち向かいましょう。
頑張れ吹奏楽部 響かせよう高西サウンド!
-
交通事故に要注意
- 公開日
- 2016/07/29
- 更新日
- 2016/07/30
お知らせ
昨日、市内中学生が交通事故により重傷のけがをしたと新聞に掲載されていました。
暑さが増せば、事故も増えると聞いたことがあります。
特に、狭い道や車の通りが多い箇所は要注意です。
安全にこころがけ、長い夏休みを充実したものにしましょう。 -
暑さに負けるな 2年生 スタクラに集中
- 公開日
- 2016/07/29
- 更新日
- 2016/07/29
2学年
2年生のスタクラ(スタディクラブ)が始まりました。
今日も暑いです。2年生は夏休みの課題を仕上げることに集中しています。
2限スタクラの後、補充学習もあります。
頑張れ2年生!
-
北信越大会の組み合わせ発表
- 公開日
- 2016/07/28
- 更新日
- 2016/07/28
お知らせ
北信越大会の組み合わせが発表されました。
以下のサイトをご覧ください。
富山県中学校体育連盟→北信越大会→組み合わせ
http://37hokushin.web.fc2.com/
担当されている方の仕事ぶりには、いつも感心しています。
-
企業見学に行ってきました
- 公開日
- 2016/07/28
- 更新日
- 2016/07/28
お知らせ
富山県機電工業会主催の「富山県中学生ものづくり教育事業」で「協和製作所」の見学に本校生徒6名が参加しました。伝統的な「鋳造」の技術が東京スカイツリーや新高岡駅のエレベーターの部品づくりに生かされていることに、生徒は驚いている様子でした。工場を見学している時の目の輝きや、見学後の質問に、ものづくりの町を校区としている本校の「高西愛」と「高西魂」が感じられました。
-
看板完成! 北信越、北陸大会に弾みを!
- 公開日
- 2016/07/28
- 更新日
- 2016/07/28
お知らせ
北信越大会、北陸大会への激励を込めて、看板を掲示しました。
遠くから見ても大変目立ちます。
多くの方に感謝しながら、暑さに負けず、練習に取り組みましょう。
頑張れ!西中生
みなさんの活躍は多くの方を感動させ、勇気、元気を与えます。
西中生のパワーを大いに発信しよう。 -
暑さに負けるな 1年生 スタクラ1
- 公開日
- 2016/07/28
- 更新日
- 2016/07/28
1学年
1年生のスタディクラブが始まりました。
暑い中、夏休みの課題を懸命に取り組んでいます。
頑張れ! 1年生