School life

  • どらまるプロジェクト8

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    どらまるプロジェクト

    出町高岡市長にどらまるプロジェクトを紹介しました。

    「市長も25日(土)どらやき買いに来てくれないかなぁ」にしまる

  • お箏のお稽古4

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    学校行事

     今日はお箏のお稽古がありました。大分様になってきました。今日は最初から最後まで通すことができました。来週はより魅力的な演奏になるよう、細かいところまで練習したいと思います。これまで粘り強く教えてくださった水谷先生、ありがとうございました。本番まで引き続きよろしくお願いいたします。

  • 出町高岡市長来校

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    学校行事

     本日、出町高岡市長が来校されました。短い時間でしたが、生徒たちが授業を受けている様子を見ていただきました。生徒たちは突然の来客にびっくりしていました。

  • 今日の合唱練習

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    学校行事

     合唱練習が続いています。各クラス一生懸命練習していますが、意見が対立したり、クラスが同じ方向を向いていなかったり…。いろいろな事情が垣間見えます。

     今が一番苦しいとき。それを乗り越えてこそ、よい合唱になるのだと思います。ガンバレ西中生!

  • 10/17の給食

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    給食

    たかおか食19丼献立(たかおかしょくいくどんこんだて)

     ごはん、高岡元気ビビンバ丼、ナムル、かきたま汁、ヨーグルト

     今日はビビンバ丼がでました。味が濃く染みていてごはんが進みました。

    3年2組 前期給食委員

  • 月曜から冬服です

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    お知らせ

     10月20日(月)より、冬服に完全移行します。本日文書を配布し、生徒にも指導済みです。準備をお願いいたします。

  • 高西の朝10/17

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    その他

     さわやかな秋晴れ。路面はまだ濡れていますが、雨の心配はなさそうです。

     登校の様子。さわやかな天気の中、さわやかに登校。あいさつの声もさわやかです。

     もう一つさわやかエピソード。校門横の桜の木は、落ち葉を落とす時期になってきました。これまで職員と教員が落ち葉掃除をしていましたが、今日は3年生と1年生の生徒が自主的に手伝ってくれました。素晴らしい!これからもボランティアの輪が広がっていくことを期待します。手伝ってくれた生徒の皆さん、本当にありがとう!

  • 鹿に注意

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    お知らせ

     本日13:30頃、高岡市内免3丁目地内で鹿らしき動物が目撃されたと警察から連絡がありました。生徒の皆さんは十分注意して下校してください。

  • 今日の合唱練習

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    学校行事

     今日も合唱練習が続いています。順調に仕上がってきていると思いますが、これから魅力的な合唱にするためにはどうすればよいかを考えてほしいと思います。ただ歌っていても曲はよくなりません。これからの練習がカギです。

  • 10/16の給食

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    給食

    減量ごはん、春巻き、即席漬け、五目ラーメン、みかん

     五目ラーメンがとても美味しくて、身体が温まりました。今日も美味しくいただきました。

    3年1組 前期給食委員長