School life

  • 学校祭

    公開日
    2025/10/25
    更新日
    2025/10/25

    学校行事

     学校祭が無事終了しました。様々なところで心温まる場面に遭遇しました。これまで、生徒たちが一生懸命準備してきたことがよくわかりました。ぜひ今日は、ご家庭で、生徒たちから学校祭のことを聞いてください。

  • 学校祭

    公開日
    2025/10/25
    更新日
    2025/10/25

    学校行事

    学校祭が無事終わり、感動的な1日になりました。地域のたくさんの方々に関わっていただき、充実した取組の中、生徒の成長が随所に見えた充実した1日でした。たくさんのご来場ありがとうございました。


  • どらまるプロジェクト11

    公開日
    2025/10/25
    更新日
    2025/10/25

    どらまるプロジェクト

    11:40~、13:30~ 2回予定しておりました「どらまる」販売ですが、完売のため販売を終了しました。午後の販売を楽しみにしておられた方、申し訳ありません。

    13:30~の部では、ご購入いただけなかった方にステッカーを配布します。ステッカーも無くなり次第終了となります。ありがとうございました!! にしまる

  • 高西の朝10/25

    公開日
    2025/10/25
    更新日
    2025/10/25

    その他

    晴れ。今日は学校祭。天気が味方してくれました。

    今日の学校祭、準備は整っています。今日は気を付けてお越しください。

  • 高西の朝10/24

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    その他

     文句なしの秋晴れ。昨日テレビのお天気コーナーで言っていた言葉です。青空に校舎がよく映えます。駅伝の練習をしている生徒が花を添えています。

     登校の様子。早めに登校した生徒の息が白くなっていました。大分寒くなってきましたね。

     今日も安定のボランティア活動。自分から進んで落ち葉清掃をしてくれています。ありがとう!

  • どらまるプロジェクト10

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/24

    どらまるプロジェクト

    土曜日の販売まであと2日!!準備も着々と進んでいます。

    係活動や合唱コンクールの練習の合間をぬって紙袋製作やオリジナルステッカーなどの準備も進めてきました。最後の最後まで装飾のデザインにこだわる生徒の姿も。自分たちの作ってきたものがお客さんの手に渡る瞬間が楽しみですね。

  • 10/23の給食

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    給食

    コッペパン、鶏肉のから揚げ、ジャーマンポテト、わかめスープ、チーズ

    僕の大好きなから揚げが出て、元気が出ました。とても美味しかったです。

    2年3組 給食委員

  • 高西の朝10/23

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    その他

     さわやかな秋晴れ。しかし、朝の気温はかなり低くなってきました。日中との寒暖差が激しいことが予想されますので十分気を付けましょう。

     登校の様子。元気なあいさつを交わして登校しています。天気がいいと声も大きくなります。さわやかなあいさつと天気で元気をもらいました。

     今日も落ち葉清掃ボランティアが活躍。この雰囲気がずっと続けばいいなあ。

  • 10/22の給食

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    給食

     ごはん、いわしの生姜煮、かぶの柚子和え、じゃがいもの味噌汁

     しゃがいもの味噌汁にはたくさんの具材が入っていて美味しかったです。とても身体があたたまりました。

    2年2組 前期給食委員 


  • 合唱コンクールリハーサル

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    学校行事

     今日は各学年ごとに合唱コンクールのリハーサルを行いました。本番と同じように行ってそれぞれのクラス、新たな課題を見つけたようです。3年生のリハーサルは、高岡西部小の6年生を招いて行われました。小学6年生の真剣に聞いている表情が印象的でした。