School life

  • 11/21の給食

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    給食

    ごはん、かにシューマイ、茹で野菜、麻婆豆腐

     麻婆豆腐の中に入っているショウガはこの寒い時期にぴったりで、身体が温まりました。今日も美味しくいただきました。

    2年1組 後期給食委員長

  • 進路懇談会

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    学校行事

     午後、3年生は、進路懇談会でした。前半は、近隣の私立高校4校の説明を聞き、後半は、3学年主任が今後の予定や、出願の仕方などを説明しました。生徒たちは、それぞれの説明にしっかり耳を傾けていました。

  • 授業参観

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    学校行事

     本日午後、1、2年生は授業参観です。今回は、全クラス道徳の授業を行いました。生徒たちは、保護者の方々が見守る中、いつもと違う雰囲気に戸惑いながらも、真剣に授業に向き合っていました。でも、一番緊張していたのは、担任の先生だったような気がします。

  • 男子駅伝チーム出発!

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    部活動

     11月22日(土)長野県で行われる第19回北信越中学校駅伝競走大会に出場する本校男子駅伝チームが、2限終了後、元気に出発していきました。選手代表生徒が力強く「行ってきます」と言い、周りからは、「がんばれ!」の声が飛び交っていました。

    第19回北信越中学校駅伝競走大会

     長野運動公園総合運動場 長野市営陸上競技場周回コース

     12:30 スタート

  • 2学期末評価

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    学校行事

     今日から2学期末評価が始まっています。まずは4教科から。生徒たちは、真剣に問題と向き合い、ペンを走らせていました。

  • 高西の朝11/21

    公開日
    2025/11/21
    更新日
    2025/11/21

    その他

     つめたい雨。冬がどんどん迫ってきています。インフルエンザ等も流行っていますので、十分対策をして過ごしてください。

     登校の様子。傘の花を咲かせて登校。防寒具を着る生徒が一気に増えました。この秋の生徒総会で可決された「生徒心得」に照らし合わせ、防寒具を選択してください。

  • 校庭の様子

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    その他

    晩秋の青空が美しいです。

    天候と相談しながら、校庭の雪囲い作業を進めています。落ち葉は吹き飛ばして集めています。環境整備はやることが盛りだくさんです。

    そんな中、中庭にバラが咲いているのを見付けました。正面玄関に飾ると、場が華やぎました。私たちの心を和ませてくれています。

  • 11/20の給食

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    給食

    食パン、あらびきウィンナー、豆いろいろサラダ、白ネギの米粉シチュー、牛乳

    今日は豆いろいろサラダが出ました。あまり食べたことのない豆を食べました。今日もおいしくいただきました。

    3年 給食委員

  • 高西の朝11/20

    公開日
    2025/11/20
    更新日
    2025/11/20

    その他

    11/20、いいお天気です。寒くなりましたね。色づいた葉も今週末には全て落ち葉になってしまいそうです。学年閉鎖明けの1年生が久しぶりに登校しています。引き続き全校生徒で健康管理に努めてください。

  • 11/19の給食

    公開日
    2025/11/19
    更新日
    2025/11/19

    給食

    たかおか食19丼献立

    ごはん、国吉きのこのチキン南蛮丼、茹でブロッコリー、豆乳汁

     豆乳汁は、野菜がたくさん入っていて美味しかったです。茹でブロッコリーは歯ごたえがありました。今日も美味しくいただきました。

    3年2組 後期給食委員