-
スポーツ大会 2年生
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
第2学年
本日、3、4時間目に2年生はスポーツ大会を行っています。
2年生の競技は 、「ドッジボール」です。
ただし、ただのドッジボールではなく、ボールは3つでバレーボールコートを使用して行います。そのため、逃げ場も少なく、いろんなところからボールが飛んでくるため、一気に試合が決まってしまうこともあります。ボールが飛ぶたびに大きな歓声が上がっています。
-
スポーツ大会 1年生
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
第1学年
本日、1、2時間目、1年生はスポーツ大会を行っています。
種目は「ハンドボールラグビー」です。
ハンドボールをベースに、相手陣地のエンドラインにボールを置くことで得点します。
ボールを保持している選手が、相手に触れられると、攻守交代となります。手を使うことで運動が苦手な人でも参加しやすい競技となっています。なれない競技ですが、みんな楽しんで汗を流しています。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
お知らせ
今日の献立は、春待ちきつね丼、小籠包、じゃがいもとわかめのみそ汁、青りんごゼリー、ごはん、牛乳です。2月の雪もほとんどとけ、春はもうそこまで来ています。今年度の給食も今日を入れてあと3回です。味わって食べましょう。
-
令和7年度 高岡市地区相談会のご案内
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
お知らせ
来年度の高岡市地区相談会の案内が、市教育センターから届きましたのでご案内します。
興味がある方は、事前に学校に連絡をいただきたいと思います。PDFファイルはこちら→R7 高岡市地区相談会
-
第78回卒業証書授与式
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
お知らせ
第78回卒業証書授与式を挙行いたしました。
多くのご来賓、保護者に来ていただきました。
在校生代表 松本さんの心温まる送辞、卒業生代表 西川さんの思いあふれる答辞、
涙いっぱいで懸命に歌う卒業生を支えるかのように1,2年生も卒業生への感謝の気持ちを込めて
精一杯歌った「旅立ちの日に」
大変すばらしい卒業証書授与式となりました。
また、今年度は、式の後、卒業生全員による学年合唱 「正解」を披露しました。
ともに学んだ友との合唱は圧巻でした。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
さらなる飛躍を期待しています。教職員一同、心から応援しています。
-
明日は卒業証書授与式です。
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
お知らせ
明日は、第78回卒業証書授与式となります。
1,2年生は、8:00~8:20の登校、卒業生は8:45~9:00の登校となります。
明日は、貴重品はもってこないでください。
卒業生の保護者の皆様、受付時間は9:30~9:40となります。
体育館玄関よりお入りください。
-
卒業式予行 受賞集会
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
お知らせ
本日、1時間目に明日の卒業式の予行を行いました。
卒業生、在校生ともに大変よい態度で、式歌等は声もよく出ており、明日の卒業式が楽しみです。
予行の後には受賞集会も行いました。
-
全校での歌練習
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
お知らせ
今年の卒業証書授与式では、全校合唱を行います。今日は、全校生徒による歌練習でした。
最初に、3学年委員長が、会場設営や掲示等のお礼を1,2年生に伝え、よい卒業証書授与式に
なるように1,2年生に協力をお願いしました。
全校生徒で「旅立ちの日に」を合唱します。当日まであともう少しですが、
素敵なハーモニーに仕上がりつつあり、本番が楽しみです。
-
卒業式 練習
- 公開日
- 2025/03/10
- 更新日
- 2025/03/10
お知らせ
県立高校入試も終わり、本日から卒業式に向けて準備を進めていています。
3年生は午前中から、体育館で卒業式の流れやすることを確認しながら、練習しました。
午後からは、全校生徒で卒業式で歌う歌の練習をしています。とても大きな声で歌ってくれ、生徒のみなさんの気持ちがよく伝わる合唱です。当日はみんなで協力し素晴らしい卒業式にしましょう。
-
卒業式 式場設営(2年生)
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
第2学年
本日は県立高校入試の2日目でした。
学校では、1、2年生の実力テストがありましたが、午前中で放課とし、2年生が中心となって卒業式の会場設営を行っています。
大変な作業ですが、3学年主任からの話もあり、2年生の生徒は皆、一生懸命作業を行ってくれています。ありがとうございます。
-
3年生 清掃活動
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
第3学年
本日は、県立高校の一般入試の1日目ですが、県立高校を受験しない3年生は、午前中登校していました。
登校した3年生は、様々な作業をしました。特に清掃作業では、これまで使ってきた下駄箱の清掃、各教室のワックスがけ、配膳台の清掃等、手分けをして取り組んでくれました。大変きれいになりました。ありがとうございました。
-
卒業式に向けた合唱練習 1、2年生
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
お知らせ
本日、6時間目に1年生、2年生が卒業式に向けた合唱練習を行いました。
最初に、生徒会長から3年生のために、また、自分たちのためにいい卒業式にしたい。そのためにまずは歌をしっかりと歌おうをという話がありました。音楽家の先生方の指導もあり、大変よい合唱練習となりました。本番も期待しています。
-
令和7年度 前期生徒会長選挙
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
生徒会
3月6日(木)の1限目に生徒会長選挙が行われます。そのため、昨日より選挙活動が行われています。
まだ、寒い時期で今日はあいにくの天候でしたが、各立候補者と応援の生徒たちは生徒玄関で大きな声であいさつし、選挙で少しでも多くの協力を得られるように声を出していました。
今回の選挙に真剣に取り組んでよりよい芳中生徒会活動を進めていってくれることを期待しています。
-
3月の生活目標
- 公開日
- 2025/03/04
- 更新日
- 2025/03/03
お知らせ
今年度も残りあと1ヶ月となりました。新たな気持ちで新年度を迎えられるよう今年度のまとめをしましょう。
-
卒業式に向けて
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
第3学年
3月に入りました。今週は、県立高校の一般入試があります。今日は、13日の卒業証書授与式に向けて、3年生は学活の時間を使って合唱練習をしています。だいぶん、形になってきました。残り少ない学校生活ですが、充実したものにしてほしいと願っています。