学校日記

  • シェイクアウト訓練「まず低く、頭を守り、動かない」

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    お知らせ

     9月1日の「防災の日」に合わせて、本校ではシェイクアウト訓練を実施しました。この訓練は、地震発生時に自分の身を守るための基本行動「まず低く、頭を守り、動かない」を実践するものです。生徒たちは、放送の合図とともに机の下に素早く身を隠し、真剣に訓練に取り組んでいました。この訓練を通して、地震への備えや安全行動の大切さを改めて確認することができました。今後も防災意識を高める活動を継続していきます。


  • ものづくり・デザイン科(1年)

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    第1学年

      1年生のものづくり・デザイン科の授業では、パッケージデザインの作成をしていました。高岡に対する思いやイメージが伝わるように、手書きやデジタルなど、表し方を工夫して作っています。次回はパッケージのコンセプトを自分の言葉で表現する「キャプションボード」を作成します。どんな仕上がりになるのか楽しみです!

  • 身体測定、2学期の給食スタート

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    お知らせ

     本日は全学年の身体測定がありました。この夏休みでぐんと背がのびた人もいるのではないでしょうか。1年生は、身長、体重に加え、たかおかキッズ検診のひとつとして血圧も測定しました。

     また、本日から給食がスタートしました。献立はキーマカレー、オムレツ、フルーツあえです。久々にクラスで食べる給食。みんな美味しそうに食べていました。

  • 8、9月の生活目標

    公開日
    2025/08/28
    更新日
    2025/08/28

    お知らせ

     8,9月の生活目標は、「よりよい学校生活のリズムをつくろう」です。登下校の時間を守ること、ルールやマナーを意識することを心がけて、学校モードに切り替えていきましょう。今日、明日は復習テスト(実力テスト)です。夏休みの学習の成果を発揮できるとよいですね。

  • 「芳中祭」に関するお知らせ

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    お知らせ

    「芳中祭」に関して、「配布文書」に以下のお知らせを掲載しましたのでご確認ください。

    「芳中祭」に関するお知らせ ←こちらをクリックしても見られます。

    ①芳中祭お弁当販売について(カラー版)

    ②お弁当アレルギー一覧表

    ③芳中セール開催のお知らせ及び物品提供のお願い

    ④PTA合唱部2025年パフォーマンス大会への参加について



    ※①・③につきましては紙媒体でも生徒に配付済みです。

    画像はありません

  • 新任式、2学期始業式、授賞集会・報告会

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    お知らせ

     2学期がスタートしました。水戸校長先生から、自分で決めた課題を毎日実行し、自分自身を成長させていきましょうとお話をいただきました。新任式では、長期休暇となる先生の代わりとして着任された本田寿美恵先生から、お話をいただきました。授賞集会では、各大会・コンクールで優秀な成績を収めた生徒が、校長先生から賞状を受けました。報告会では、各コンクールで金賞・県代表をとった吹奏楽部部長の只野さんと、日本ジュニアゴルフ選手権大会で決勝ラウンドに進出した橋場さんが、成果や抱負などを語りました。暑い中でしたが、生徒は最後までしっかり集中して話を聞いていました。

  • 8,9月下校時刻 

    公開日
    2025/08/25
    更新日
    2025/08/25

    お知らせ

    画像はありません

    8,9月の下校時刻を「配布文書」に掲載しましたので、ご確認ください。

    こちらをクリックしても見られます→R7 8,9月下校時刻

  • こども意見表明交流会8.20

    公開日
    2025/08/22
    更新日
    2025/08/22

    第3学年

     20日、高岡市ふれあい福祉センターにて「こども意見表明交流会」が行われました。本校の代表として3年生の村田さんが参加し、新田富山県知事、出町高岡市長の前で、自分の経験から大人に大切にして欲しいことを発表しました。


  • 小中合同研修会

    公開日
    2025/08/21
    更新日
    2025/08/21

    お知らせ

     本日は、校区小学校の先生方と合同研修会を行いました。水戸校長のお話を聞き、子どもたちが「未来社会を生きる力」を身に付けられるよう、令和の時代に生きる教師に求められることについて、一緒に考えを深めました。

  • 「万葉集全20巻朗唱の会」朗唱動画撮影

    公開日
    2025/08/20
    更新日
    2025/08/20

    お知らせ

      高岡万葉まつり「万葉集全20巻朗唱の会」(10月3日~5日)に向けて、1年生女子3名が朗唱動画の撮影を行いました。当日は部活動等の理由で会場での参加が難しいため、動画での参加となりました。実行委員会からお借りした万葉衣装に身を包み、息のぴったり合った朗唱を披露しました。動画は、高岡ケーブルネットワーク及びYouTubeで放映されます。

  • 論理コミュニケーション表彰式、議論会

    公開日
    2025/08/19
    更新日
    2025/08/19

    お知らせ

     市生涯学習センターにおいて、高岡市中学生「未来の高岡、私たちの思い」表彰式及び議論会が行われ、論理コミュニケーションの授業で優れた意見文を書いた生徒が表彰されました。議論会では、意見文をもとに、私たちの住む高岡を魅力あるまちにするためのアイディアを発表し合いました。

  • 第66回北陸吹奏楽コンクール

    公開日
    2025/08/10
    更新日
    2025/08/10

    部活動

     金沢歌劇座にて行われた第66回北陸吹奏楽コンクール。富山県代表として出場した芳野中学校吹奏楽部は、これまでを凌ぐ素晴らしい演奏を披露し、銀賞をいただきました。
     この大会に向けて、日々真剣に課題に向き合い頑張ってきた吹奏楽部の皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、送迎等で支えていただいたご家族、顧問や講師の先生方、ご支援いただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。

  • 第46回北信越中学校総合競技大会 結果②

    公開日
    2025/08/09
    更新日
    2025/08/09

    部活動

    大会結果(8/8現在)

    陸    上   宮下選手(陸上部)

             走幅跳  ㊗️4位入賞

    剣    道   伏江選手(剣道部)

             個人戦 一回戦一本負

     剣道の伏江選手は、強敵(北信越優勝選手)を相手に、最後まで粘り強く戦い抜きました。

     陸上の宮下選手は5m36cmの記録を出し、堂々の4位入賞です。おめでとうございます!


  • 論コミ表彰式・議論会に向けて

    公開日
    2025/08/08
    更新日
    2025/08/08

    第3学年

     8月19日(火)に行われる、論理コミュニケーション表彰式・議論会を前に、3年生の代表生徒が事前学習会に臨みました。本番では自分の意見を堂々と発表できたらよいですね。

  • 第46回北信越中学校総合競技大会 結果①

    公開日
    2025/08/07
    更新日
    2025/08/08

    部活動

    大会結果(8/7現在)

    バレーボール   白井選手(VC富山)

              VC 富山  1 -2  新潟中之口VC

    柔    道   石黒選手(健心柔道クラブ)

              個人戦 ㊗️5位入賞

             西川選手(健心柔道クラブ)

              個人戦 一回戦敗退

    水    泳   角谷選手(水泳部)

              100m自由形 ㊗️8位入賞

              200m自由形 入賞外

     選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!最後まで全力で戦い抜いたこの経験が、今後の糧となることを願っています。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

     明日は、陸上、剣道、体操の各競技に、本校の選手が出場します。頑張ってください!

  • 第46回北信越中学校総合競技大会(福井県)

    公開日
    2025/08/07
    更新日
    2025/08/07

    部活動

    北信越大会出場生徒(所属)大会期日 

    バレーボール 白井 咲羽さん(VC富山)8/1,2 

    柔 道  石黒 作さん(健心柔道クラブ)8/6

         西川心粋さん(健心柔道クラブ)8/6  

    水 泳  角谷芽咲さん(水泳部)8/7

    陸 上  宮下結愛さん(陸上競技部)8/8

    剣 道  伏江日望さん(剣道部)8/8

    体 操  大代千晴さん、笹谷 桃華さん、

                        川村美佳さん、勇崎 陽菜さん、

                       松野未來さん(体操部)8/8

  • 8月7日(木)の部活動について

    公開日
    2025/08/07
    更新日
    2025/08/07

    お知らせ

    画像はありません

     本日、富山県内各地に大雨・洪水警報が発令され、警戒が必要な状況です。生徒の安全面を考慮し、本日の部活動は中止とします。

  • ㊗️中部日本吹奏楽コンクール本大会出場決定!

    公開日
    2025/08/03
    更新日
    2025/08/03

    部活動

     本日、砺波市文化会館で中部日本吹奏楽コンクールが開催されました。審査の結果、芳中吹奏楽部は県代表を獲得し、本大会への出場が決定しました!本大会は10月に静岡県浜松市で行われます。

     富山県吹奏楽コンクールに続いての県代表獲得。おめでとうございます!

  • 夏季連合生徒協議会

    公開日
    2025/07/30
    更新日
    2025/07/30

    生徒会

     志貴野中学校にて、夏季連合生徒協議会が行われました。本校からは4名の代表生徒が参加しました。学校紹介では、芳野中学校の運動会や学校祭の取組を中心に紹介しました。その後、部会別協議では、それぞれのテーマについて他校の生徒と議論を交わし、よりよい生徒会について理解を深めました。

  • ㊗️県代表!

    公開日
    2025/07/27
    更新日
    2025/07/27

    部活動

     本日、新川文化ホールにて開催された第53回富山県吹奏楽コンクール中学生A部門において、本校吹奏楽部が金賞・県代表🥇を獲得し、来たる8月10日(日)に石川県金沢歌劇座で開催される、第66回北陸吹奏楽コンクールへの出場が決定しました!おめでとうございます!


    画像はありません