速く走るには?6年体育
- 公開日
- 2019/04/18
- 更新日
- 2019/04/18
小中一貫教育
6年生の体育、最初は陸上運動です。
中学校から体育の先生が来てくださっています。
「足が速くなりたい人?」の問いかけに、多くの手が挙がりました。
速く走るためにしていることを尋ねられると、
「背筋をのばす」「腕をふる」「足を上げる」
という意見が出ました。どれも正解!コツを教えてもらい、そのコツを意識して実践です!そして火曜には実際に50メートル走のタイム計測を行いました。タイムを縮めることができて喜ぶ子も多く、「次はもっと!」と意欲を高めていました。
走るだけでなく、「投げる」ためのコツも確認して、試してみました。体の向き、引く手の動き(ストーカー撃退!)、手首のスナップ。5月には体力テストがあります。学んだことを生かして、よりよい記録が出せるように。また次回の体育が楽しみです。