自分たちにできることは?(8年生)
- 公開日
- 2023/09/12
- 更新日
- 2023/09/12
活動で伸びる
12日の5限に、8年生で防災に関する講話をしていただきました。
伊勢湾台風の際、飛島村がどのような被害を受けたのかを教えていただくとともに、災害時に、中学生が地域の一員として何ができるかを考えました。
授業の後半では、ロープや毛布を使っての傷病者の搬送方法を体験しました。
災害が発生しないことが一番ですが、いざという時に活用できる知識をたくさん学ぶことができました。
活動で伸びる
12日の5限に、8年生で防災に関する講話をしていただきました。
伊勢湾台風の際、飛島村がどのような被害を受けたのかを教えていただくとともに、災害時に、中学生が地域の一員として何ができるかを考えました。
授業の後半では、ロープや毛布を使っての傷病者の搬送方法を体験しました。
災害が発生しないことが一番ですが、いざという時に活用できる知識をたくさん学ぶことができました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度