劇団四季の交通安全教室
- 公開日
- 2011/12/16
- 更新日
- 2011/12/16
学校生活から
12月13日、中・高等部対象に「劇団四季による自転車利用交通安全教室並びに青少年健全育成教室」が開かれました。愛知県蟹江警察署が、名古屋市中区の「新名古屋ミュージカル劇場」で『ウィキッド』を上演中の劇団四季と一緒に、自転車の交通安全をよびかけました。ふれあいホールに3名の俳優さんが登場し、自転車で危ない思いをした体験を話していただきました。蟹江署員からは、自転車の二人乗りや傘さし運転がなぜ危ないか、実演を交えて説明をうけました。また、四季の北澤裕輔さんからは、なぜ俳優を目指し、どうやって夢を実現したのか、生徒に向けて話していただきました。
『ウィキッド』のテーマカラーが信号機と同じ緑色であること、劇中、自転車で登場するシーンがあることなどから今回の蟹江署との共演が実現しました。生徒にとっては、直接俳優さんのお話を聞くことができ、印象に残る交通安全教室になったと思います。最近、小学生で自転車の並進やヘルメットなしの子を見かけるという声を聞きます。愛知県は現在、交通死亡事故が残念ながら全国でワースト1です。この機会に、交通安全について改めて気をつけていきたいものです。