学園日記

避難訓練

公開日
2012/01/16
更新日
2012/01/16

学校生活から

 1月12日、給食後の昼休みに、突然避難訓練のサイレンが鳴りました。今回は、生徒には、今週中とだけ告げて、具体的な日時を予告していませんでした。12月にも給食時に体に感じる地震がありましたが、実際の地震や火事は、いつ起こるか分かりません。休み時間、先生のいないときにも、臨機応変、迅速に避難できるようにしなくてはいけません。教室やワークスペースにいた子は近くの机の下で頭を守り、運動場にいる子はその場でしゃがみ、その後、アリーナに移動しました。生徒、職員、調理員さんを含めて全員が5分以内に避難することができました。1月17日は、阪神・淡路大震災の日です。今後30年以内に東海地震の起こる確率は8割以上とも言われています。ふだんから、備えをしておきたいものです。