学園日記

せんたく板の使い方 (3年生)

公開日
2013/03/01
更新日
2013/03/01

学校生活から

 3年生が、社会科の「昔の道具」の学習で、昔の洗濯体験をしました。家庭科室のたらいにバケツで水を入れ、せんたく板を使ってよごれを落としました。タオルや小物を洗っただけですが、冷たい水をくんで運ぶときは重い重いと言っていました。干すときも、手でしぼるだけなのでなかなか乾かず、昔のせんたくは大変だったんだなあと思いました。洗濯だけでなく、家事、農作業など、さまざまな面で今は便利になっていることがよくわかりました。