学園日記

救命胴衣を着けて

公開日
2013/09/05
更新日
2013/09/05

学校生活から

 9月2日、始業式の日、学園の避難訓練がありました。この地方に大地震が起き、大津波警報が出されたという想定です。訓練の放送が入り、机の下で頭を守った後、1〜3年生はスカイプラザに、4〜9年はアリーナにまず避難しました。6〜9年はアリーナのギャラリー(2階部分)に上がりました。今回は、津波に備えて、救命胴衣を着けての訓練でしたが、すばやく避難することができました。
 まら、昨年から配備された全校生徒・職員分の救命胴衣を収納する棚がアリーナ内にできました。ふだんはそこでクラスごとに保管しています。