【3年生】社会科の学習
- 公開日
- 2007/11/01
- 更新日
- 2007/11/01
学校生活から
社会科では、「ものをつくる人々」として地元の第一次産業の中から選んで学習を進める単元になりました。飛島村では今、多くの畑で特産品のほうれん草を作っているのを見かけます。そこで、今日は学校の近くにある畑を観察に出かけました。広い畑では栽培の仕方に特徴があり、「どうしてか」「なぜそうするのか」を考えさせ、気づかせていきたいと考えています。さらに、ほうれん草を作っている方の生の声も聞いていきたいと思っています。