学園日記

通学団会

公開日
2016/07/27
更新日
2016/07/27

学校生活から

 7月19日、小学校の通学団会がありました。今日はいつもの活動に加えて、地震が起こったときのことを考えました。プリントをもとに、外の危険からどうやって身を守るか、一人で帰るとき、大地震が起こったらどうするとよいかを考えました。
 下校の時は、担当の教員が途中まで付き添って、通学路に危険な箇所がないかを見ていきました。
 今日のプリントは、「元気もりもりファイル」にはさんで持ち帰りました。今年は、夏休みに「親子防災会議」を開いてもらい、「我が家の防災」について見直していただこうと計画しています。くわしくは「元気もりもりファイル」のプリントをご覧ください。