学園日記

『かけ算の3の段』(授業者:滝川)

公開日
2016/10/20
更新日
2016/10/20

小中一貫教育

 2年生のかけ算の学習で、100までの数字の表を使って、新しく習う「3の段」の答えになる数を見つけました。先に復習で5の段や2の段の学習を行いました。そのせいか、同じように答えが縦一列に並んでいくと勘違いした子もいましたが、お互いに持ち寄った答えを見せ合う場面を用意したことで、「3の段だから3個ずつ増えるんだよ」「この表だと縦に並ばない」「斜めに並んでいくから、つぎはこれかな」と、いろいろな気づきがありました。