『「ニートしようぜ!」と誘われたら?』(授業者:大久保)
- 公開日
- 2016/10/28
- 更新日
- 2016/10/28
小中一貫教育
この日の9年生の道徳の時間の授業の主題は自主自立、自由と責任です。用意した資料は、ニートの男性が、やりたくない仕事をやらなくてもいいニートになろうと呼びかけるもの。生徒が、呼びかけに対する考えを発表すると、「ニートは嫌だが、寝ていたい気持ちは分かる」「ニートもよさそうだが、いつか飽きそう」など、どちらにも割り切れない意見がでてきました。その割り切れない意見に対してどう考えるかの意見を交わす中で、自分たちが今もっている『自由と責任』に対する思いをふり返りました。