『あまりの大きさについて考えよう』(授業者:八木)
- 公開日
- 2016/12/12
- 更新日
- 2016/12/12
小中一貫教育
4年生の算数では、13.6mのテープから3mのテープが何本とれて、何mあまるかを考えました。普通に小数のわり算をしたら商が4.5になり、多くの生徒が「何かおかしい。」と気づきました。仲間と相談したら、ペンと同じようにテープも小数では数えられないことが説明でき、1.6mあまることが分かりました。
小中一貫教育
4年生の算数では、13.6mのテープから3mのテープが何本とれて、何mあまるかを考えました。普通に小数のわり算をしたら商が4.5になり、多くの生徒が「何かおかしい。」と気づきました。仲間と相談したら、ペンと同じようにテープも小数では数えられないことが説明でき、1.6mあまることが分かりました。
学園配付物
学園生徒の登下校について
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
8年生
9年生
献立表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度