学園日記

1学期終業式

公開日
2017/07/20
更新日
2017/07/20

学校生活から

 中学校の終業式がアリーナで行われました。校長先生の話の中に、3人のレンガ職人がでてきました。何をしているのかを問われたとき、1人はレンガを積んでいると答え、1人は生活費を稼いでいると答え、1人は歴史に残る大聖堂をつくっていると答えたそうです。もちろん、大聖堂をつくるという目的をもってレンガを積んでいる職人が一番よい仕事をすることは想像がつきます。みなさんも、目的と目標をもって過ごす夏休みにしたいですね。
 式の後には表彰がありました。1つは図書委員による読書の表彰です。もう1つは、海部地区大会で準優勝したバスケットボール部の表彰です。その後、各運動部の部長からの活動報告がありました。どの部も、意欲的に大会に臨んだことがよく分かりました。また、どの部も、大会でよく声が出ていたそうです。気持ちが声に表れていたのでしょう。この姿は飛島中学の伝統にしていきたいですね。