学校日記

生徒諸君へ  校長より (その3)

公開日
2020/04/15
更新日
2020/04/15

お知らせ

  • 1264891.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/2330001/blog_img/13281804?tm=20240822110216

 皆さん、元気ですか? 課題にしっかり挑戦していますか?
 先回は、本年度の標語「連」についてお話をして、「困難に負けず、一日一日 たゆまぬ努力を続け、勝利をつかもう!」とのメッセージを、皆さんに届けました。
 今日は、本年度、皆さんに目標としてもらいたい学習の在り方について伝えたいと思います。

まず申し上げたいのは、『主体的な学び』『挑戦する学び』をしてほしいということです。
 先日、先生方には改めて、生徒諸君が自ら進んで学びに向かうよう、導いてほしいとお願いをしましたが、皆さんが受身の学習ではだめです。学校再開後は、いや自宅学習中の今も、次に述べるような挑戦する学びを心がけてほしい、と思います。

1,授業を積極的に受ける。
1,予習復習を家庭で進んで行う。
1,課題に精力的に取り組む。
1,興味を持ったことを調べ上げる。
1,読書を通して学びを拡げたり、深めたりする。
1,図書館を大いに利用する。(学校再開後)

 どこからでもいいので、主体的な学びに挑戦することを期待します。
 そして、今年は次の視点を持った学習にも挑戦していきたいと思います。
世間ではSDGs(サステイナブル・デベロップメント・ゴールズ)、「持続可能な開発のための目標」が注目されています。
 これは、2015年、国連で採択された世界共通の目標(2030年までに達成することを目指す17の目標と、それにかかわる具体的な169のターゲット)ですが、「誰一人取り残されることなく」地球が今後も持続して発展するための取り組みにつながるものです。
 今、全国の学校現場でも、未来を生きる皆さんの世代が主体的な活動ができるよう、SDGsの観点から授業が始まっています。
 「考える人間 あたたかい人間 たくましい人間」の三つを校訓とする本校でも、SDGsの視点を取り込んだ教育活動を通して、皆さんが、自ら考え行動する人間へと成長できるようサポートしていきたいと思っています。
 新たな主体的な学びに皆さんと共に挑戦していきます。
 
 それでは最後に、昨日と同じくもう一言。
 自宅にあって規則正しい学習リズム、生活リズムを確立しましょう。それが学校再開後の皆さんの大きな力になります。
 困ったこと、悩みごとがあったら、東高にすぐに連絡してくださいね。
 それでは、また次回。