志水 廣
配色
文字
記事メニュー
本日
今日のひとこと
本日、ミニ講演会を開いた。とてもアットホームにできた。こういう講演会素敵な場であ...
怒りの原因
人は怒りたくないのにどうしても怒ることがある。それはどんなときか。その1つが期待...
信じられないけれど
信じられないけれど、愚痴をぐちぐちいう人がいる。グッチなら高価でいいが、愚痴は言...
初めて
初めてのことなんだか言いにくい。でもこのままだと最悪の事態が生じる。思い切ってボ...
ありがとう
無限のエネルギーを地球にもたらしてくれるのは太陽さんのおかげである。しかも、無料...
生まれ変わり
毎年、毎月、毎週、毎日、毎時間、毎分、毎秒。とにかく生まれ変わる。
この人生は
73年生きてきて思うことがある。この人生は、壮大なドラマである。さまざまなイベン...
知っている人から
何かの縁で知っている人から、あなたのYou Tubeを見ていますとつげられた。私...
一般道
時速40㎞で走行していたら、スムーズで気持ちよい。いいなあち感じる。ほんのわずか...
偶然
一期一会と言う言葉があるが、偶然が2度重なった体験をした。二期二会であった。不思...
知立祭り
5月2日、3日と知立祭りがありました。山車の最後に花笠を1本いただきました。縁起...
ぐち
ぐちをぐちぐちと言うと、周りが引きますよ。
あなたの「愛」を行動で示す
授業は課題解決の場です。子どもが考えて解決しました。このとき、子どもが気にな目こ...
20代の頃
20代の頃、どの子も分かってほしいと願って授業していた。すると、進度がどんど...
エンドレス
教育とは関係のない方と話していて、私の現在の仕事、主に学校カウンセリング、授...
失敗したときにこそ
失敗したときにこそ知恵が出る。
私の周りに
私の周りに人が集まってきた。これは偶然である。その際、見ていた人が、「志水さんは...
お客さん
夕方から来客があった。2時間半があっという間にすぎた。頭が降る回転でしかも元気が...
内と外
内を見つめ、そこから湧き出てくる事、心を外に出す。まず、うちにある事や心を見つめ...
運がよいこと
類は友を呼ぶということわざがある。運のよい人のまわりには運のよい人が集まる。また...
配布物
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
株式会社エドウェル
RSS