『おこしもの』づくり
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
あじおか児童館物語
2月26日、雛の月の郷土菓子「おこしもの」を作りました。
米粉にお湯を混ぜて手で捏ね、その生地を木型に詰めた後“トントン”と木型から起こす、この地方に伝わる伝統菓子です。
地域の方を講師に迎え、おやじの会の協力のもと、児童館サポーターの皆さんとこども達が楽しく交流しながら伝統に触れ、取り組みやすさから自宅でも「やってみたい」という声がが聞かれました。
、