学校日記

5年生デイキャンプ

公開日
2025/10/16
更新日
2025/10/16

5年生

10月10日(金)に実施された5年生のデイキャンプでは、体験を通して、子どもたちが協力し合い、学びと楽しさを味わうことができました。

まず、みえ森づくりサポートセンターの皆様による出前授業を受け、環境について学びながら「マイ箸作り」に挑戦しました。木の香りや手触りを感じながら、自分だけの箸を作る貴重な体験となりました。

夕食づくりでは、みんなで力を合わせて飯盒でご飯を炊き、カレーライスを作りました。火を扱う難しさや、協力する楽しさを感じながら、出来上がったカレーは格別の味でした。

そして夕方には、キャンプファイヤーを囲み、歌やダンスで盛り上がりました。炎の揺らめきの中で、笑顔と笑い声があふれる楽しい時間となりました。

最後に、三重大学教育学部理科教育コース天文学研究室の伊藤信成先生と学生の皆さん、そして米ノ庄小学校の前田昌志先生をお迎えし、星空出前授業を受けました。ゲストティーチャーの皆さんのお話に子どもたちは興味津々で、星や宇宙について学ぶ時間は心に残るひとときとなりました。

このような充実した活動を無事に終えることができましたのも、事前準備や当日のお迎えなど、保護者の皆様のご理解とご協力のおかげです。ありがとうございました。