2年生 心肺蘇生法学習
- 公開日
- 2021/12/03
- 更新日
- 2021/12/03
授業
12月3日(金)
2年生が、本日3・4限目に保健体育の授業で、応急手当の意義と基本について学習をしました。
そして、午後は松阪地区広域消防組合松阪勢和分署の方に来ていただき、心肺蘇生法講習会をしていただきました。
いざというときに、どういう行動をとればよいのか、どうすることが大切なのか、丁寧に教えていただきました。中学生の行動で人の命が救われた事例もあります。
今日の学習したことを、しっかり一人ひとりが胸にとめておいてください。