学校日記

第2回校内実力テスト(3年生)

公開日
2024/06/27
更新日
2024/06/27

授業

6月27日(木)
県立高校の学力検査の順番通りに国語、数学、社会、英語、理科の順にテストを受けました。
「光陰矢のごとし」という言葉は、確かに人々が年齢を重ねるにつれて、時間がどんどん速く感じられることを表しています。この現象は、新しい経験が減少し、日々の出来事が単調になるため、記憶に残る瞬間が少なくなることが原因とされています。

さて、本日の実力テストの結果を受けて、夏休みを有意義に過ごす方法を考えてみましょう。夏休みは貴重な時間であり、自己成長や新たな経験を積む絶好の機会です。