1年生 郷土学習 縄文時代に思いをはせて
- 公開日
- 2024/07/03
- 更新日
- 2024/07/03
授業
7月3日(水)
1年生の地域学習で、多気郷土資料館長の村林純孝さんが来校され、勢和の縄文時代の話や五箇篠山城について話されました。勢和は県内で最も多く縄文時代の遺跡が出土する地域で、当時の栄華ぶりが想像できました。ロマンあふれる授業でした。
次回7月5日に五箇篠山城に行く予定です。