保健と食育の授業
- 公開日
- 2013/07/03
- 更新日
- 2013/07/03
授業
7月3日(水)午前、全学年で熱中症の学習をしました。まず、養護教諭の山門先生から自身の体験を交えて熱中症について説明をしてもらい、その後、栄養教諭の福岡先生から熱中症を防ぐための水分補給について教えてもらいました。日常の部活動では、水分補給はお茶や水で充分であり、スポーツドリンクや炭酸飲料は糖分の過剰摂取に気をつけなければならないということでした。