2年PDSのひとこま(1)
- 公開日
- 2007/07/06
- 更新日
- 2007/07/06
授業
7月6日(金)、2年のPDS(総合的な学習の時間)のひとこまです。
2年生のテーマは、「みんなが豊かに生きるバリアフリー社会をめざして −福祉について考えよう!−」です。
今日は、そのうちの点字のグループに、松阪社会福祉協議会・点字サークルの高瀬邦夫さんに来ていただきました。また、福祉と介護のグループは、車いす体験をしました。
福祉の現場にみえる方にお話を伺ったり、自ら体験することで、「自分はそうでなくてよかった」ではなく、体験することで社会の冷たい視線や共に闘う仲間の存在を知り、自分はどの位置に立って考えていけるのか、みんなで考え合ってほしいと思います。「人権は老後の蓄え」とも言われます。高齢者の方にとっても障がいのある方にとっても、安心して住みよい社会は、誰にとっても安心で住みよい社会です。
そんな成果を期待します。