学校日記

笑顔で始まる一日:勢和小中合同あいさつ運動の温かい朝

公開日
2024/11/14
更新日
2024/11/14

コミュニティ・スクール

11月14日(木)
今朝、小雨が降る中、勢和小学校で「後期小中合同あいさつ運動」が行われました。この運動は今年度で5年目を迎えました。

この活動では、勢和小学校の児童会役員とSEC委員、そして勢和中学校の生徒会役員と生活安全委員が協力し、早朝から登校する児童たちに笑顔であいさつをしています。「おはようございます!」という元気な声が校門に響き渡り、登校する児童たちの一日の始まりを明るく彩ります。

このあいさつ運動は、児童生徒たちの自主性や協調性を育むとともに、地域全体の絆を深める貴重な機会となっています。お互いに「すばらしい一日になりますように」と願いを込めたあいさつが交わされ、心温まるひとときが広がりました。