勢和中学校2年生、波多瀬でゆずのとげ切りを体験
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
授業
11月18日(月)、勢和中学校の2年生44名が波多瀬で「ゆずのとげ切り」を体験しました。自転車で現地に向かい、波多瀬営農組合のゆず部会長、深田俵造さんから作業の説明を受けた後、生徒たちはゆずの枝に生えた鋭いとげを丁寧にはさみで切り落としました。
初めてゆずにとげがあることを知った生徒も多く、貴重な学びの機会となりました。作業の合間には、現地で収穫された新鮮なゆずを味わい、「すっぱい」「おいしい」といった声が飛び交いました。
お土産としてゆずとお茶を頂き、生徒たちは大満足の一日を過ごしました。波多瀬営農組合の皆様には心より感謝申し上げます。
なお、ゆずのとげを切る理由は、とげで実を傷つけないようにするためです。