川と海のクリーン大作戦に参加しました
- 公開日
- 2015/10/29
- 更新日
- 2015/10/29
その他
「美しい水辺を取り戻す活動」の一環として国土交通省三重河川国道事務所・松阪市などが呼びかけ人として行われているボランティア活動です。10月25日(日)は、「松名瀬海岸」で行われた活動に、東部中学校からも3年生の生徒24人が参加しました。当日は快晴のお天気でしたが、とにかく風が強くて海岸付近はまさしく「強風」で、立っているのもやっとのことでした。
それでも、一人ひとりが「火ばさみとゴミ袋」を貸してもらって、約1時間ほど海岸のごみ拾いをしました。1年生のときに松名瀬海岸の清掃に参加している生徒もいて、海岸の様子はよく知っています。地域の方や他の参加者の方たちと一緒に海辺や草むらのなかに落ちているプラスチックのごみや燃えないゴミなどを拾って歩きました。
生徒たちは「楽しかった」「たくさん集められた」と話していました。「自分たちにできることをする」ことがボランティア活動です。これからも地域の活動などに積極的に参加していってほしいと考えています。