学校日記

東部中学校文化祭

公開日
2015/11/11
更新日
2015/11/11

学校行事

 11月6日(金)に文化祭が開催されました。今年度は平日開催ということで、来校者の減少が気になりましたが、早朝からたくさんの保護者の方、地域の方が来校されたので、のべ260名ほどの方々に文化祭を見学していただき、ありがとうございました。
 体育館では合唱コンクール、吹奏楽部の演奏、各学年の舞台発表を行いました。合唱コンクールの結果は総合最優秀賞3B,優秀賞3Cで、各学年の優勝は1A,2A,3Bでした。学年が上がるにつれて、合唱のレベルも上がり、各クラスが聞く人の心に響くすばらしい歌声を聞かせてくれました。吹奏楽部は「スタジオジブリ名曲集」や「風になりたい」などを演奏しました。「風になりたい」では先生たちの歌もあり、吹奏楽部との共演がとても楽しく盛り上がりました。
 各学年の発表では1年「総合的な学習(郷土)」,2年「わくわくワーク」,3年パフォーマンス、劇、ダンスなどを行いました。各学年とも、文化祭に向けて一生懸命準備・練習していて、本番ではその成果を発揮し素晴らしい発表でした。校内では、各学年、美術科、国語科などの教科、学習ルームの作品を展示しました。
 また、PTAの交通安全部の方々に花販売を行っていただきました。前日の準備、当日の早朝から終了まで一日ありがとうございました。